
愛知県の東岡崎駅は、電車で名古屋や豊橋まで30分程、中部国際空港までは1時間で移動できます。路線バスも多くアクセスには不自由しません。また、東岡崎駅周辺には岡崎城や乙川がある岡崎公園があり、春は桜・夏は花火とイベントも楽しめます。
そんな東岡崎駅に車で行くとなると、心配なのは駐車場ですよね。できれば近くて安い駐車場を選びたいところです。
そこで、今回は東岡崎駅周辺の安い駐車場を厳選してご紹介します!
上限300円の格安駐車場も調べましたので、知らないと損ですよ!
【はじめに】東岡崎駅の駐車場の料金相場
駐車場を探す前に、東岡崎駅周辺の駐車場の料金相場を知っておいた方がいいかと思います。駐車しようとしている場所が高いのか安いのかの判断材料になりますので。
①時間料金の相場
駅までの距離によって駐車料金の相場は変わってきます。徒歩「5分以内:300円」、「5〜10分:250円」、「10〜15分:200円」という相場になっています。
②最大料金の相場
最大料金が設定されていない駐車場も多くあります。最大料金の設定がある駐車場では、徒歩「5分以内:1100円」、「5~10分:1050円」、「10~15分:950円」という相場です。(24時間駐車した場合の最大料金で計算)
それでは東岡崎駅周辺にあるオススメの駐車場をピックアップしていきましょう。
【60分200円・最大1300円・402台】名鉄協商東岡崎パーキングビル
名鉄協商東岡崎パーキングビルは、東岡崎駅に直結で、収容台数が402台という大型駐車場です。
さらに、時間料金が30分100円と地域最安値となっています。
4時間を超えるようであれば、最大料金の安い他の駐車場を利用した方が節約ができます。
「駅直結で収容台数が多くて安い」このような駐車場を利用しない手はないでしょう。
満車になる可能性は低いと思いますが、公式サイトにて空き状況を確認できますので、駐車する際は事前の確認をオススメします。
基本情報
住所 | 愛知県岡崎市明大寺町字耳取21-3 |
---|---|
収容台数 | 402台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 立体(自走式) |
車両制限 | 高さ:2.1m、幅:1.9m、長さ:5.0m、重量:2.0t、最低地上高:15cm |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 終日 30分 100円 |
最大料金 | 最大1300円(入庫後24時間) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
割引情報 | |
お得情報 |
【60分200円・最大800円・8台】名鉄協商東岡崎駅東パーキング
名鉄協商東岡崎駅東は、東岡崎駅から徒歩6分とアクセスの良い駐車場です。
時間料金は30分200円で地域最安値で、何よりも最大料金が800円という安さに設定されています。
このエリアでは1050円が最大料金の相場となっていますので、当駐車場の安さが分かると思います。
ただ、収容台数が8台なので向かう前に空いているかどうかを公式サイトにて確認する方がいいでしょう。
基本情報
住所 | 愛知県岡崎市明大寺町字馬場東157 |
---|---|
収容台数 | 8台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | 長さ5.0m、幅1.9m、重量2.0t、最低地上高:15cm |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 終日 30分 100円 |
最大料金 |
最大800円(入庫より24時間まで) 20:00〜08:00 最大400円 |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
割引情報 | |
お得情報 |
【60分200円・最大800円・14台】名鉄協商岡崎吹矢町第2パーキング
鉄協商岡崎吹矢町第2は、東岡崎駅から徒歩6分のアクセスの良さを持つ駐車場です。
時間料金は60分200円・最大料金が800円というように、料金が地域最安値に設定されていることが魅力です。
条件的には、名鉄協商東岡崎駅東駐車場と同じなので、好きな方を選んでください。当駐車場の方が若干収容台数が多いので、その分オススメかもしれません。
駐車場の空き状況は公式サイトにて確認することができます。
基本情報
住所 | 愛知県岡崎市吹矢町99-3 |
---|---|
収容台数 | 14台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | 幅:1.9m、長さ:5.0m、重量:2.0t、最低地上高:15cm |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 終日 30分 100円 |
最大料金 |
最大800円(入庫より24時間迄) 20:00〜08:00 最大400円 |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
割引情報 | |
お得情報 |
【上限300円の格安駐車場】スペースECO東岡崎駅前
東岡崎駅で1日300円という驚異的な安さで話題になった「スペースECO東岡崎駅前」です。駅まで徒歩6分という近さでアクセスも良好。
実は1日300円というのはオープン価格で、その後は700円に。
時間料金はありませんが、1日700円で利用することができます。事前に何日間駐車するかを決めて駐車チケットを購入し、それをフロントガラスの外側から見える位置に置いておくという料金前払いのシステムです。
是非とも駐車したいところですが、詳細を運営会社に問い合わせたところ、残念ながら平成27年9月30日に閉鎖されたそうです。違う駐車場を選ぶしかないですね・・・。
最大料金の安い駐車場は、名鉄協商東岡崎駅東パーキング、または鉄協商岡崎吹矢町第2パーキングとなります。こちらは24時間800円で利用することができる格安駐車場です。
【結論】東岡崎駅周辺の安い駐車場の選び方は?
それでは、東岡崎駅周辺ではどのように駐車場を選べばいいのでしょうか?
今回は私のオススメの選び方をご紹介します。
①4時間以内の利用で安く確実に停めたい場合
【60分200円・最大1300円・402台】鉄協商東岡崎パーキングビル
駅直結・収容台数多い・時間料金は最安値という条件なので、この駐車場が一番オススメです。
②4時間以上の駐車をする場合
【60分200円・最大800円・8台】名鉄協商東岡崎駅東パーキング
【60分200円・最大800円・14台】名鉄協商岡崎吹矢町第2パーキング
まとめ
いかがでしたでしょうか?
東岡崎駅は、名古屋や豊橋・中部国際空港といった主要エリアへのアクセスが良く、岡崎城を有する岡崎公園などにも近く、大変人気のある駅となっています。
1日300円の格安駐車場は残念ながら閉鎖されていましたが、その他にも駅近で安い駐車場はあります。東岡崎駅周辺で駐車場を探す際は便利で安い駐車場を選らんでくださいね。
ご参考になれば幸いです。