
千葉県の津田沼駅は、東京まで30分の距離でJR総武線の始発電車が利用可能です。また、駅前に商業施設が充実していることと、駅から少し離れると自然も豊かなのでベッドタウンとしても人気があります。
そんな津田沼駅に車で行くとなると、心配なのは駐車場ですよね。できれば近くて安い駐車場を選びたいところです。
そこで、今回は津田沼駅周辺の安い駐車場を厳選してご紹介します!
無料の駐車場も調べましたので、知らないと損ですよ!
【はじめに】津田沼駅の駐車場の料金相場
駐車場を探す前に、津田沼駅周辺の駐車場の料金相場を知っておいた方がいいかと思います。駐車しようとしている場所が高いのか安いのかの判断材料になりますので。
①時間料金の相場
駅までの距離によって駐車料金の相場は変わってきます。徒歩「5分以内:400円」、「5〜10分:300円」、「10〜15分:250円」という相場になっています。
②最大料金の相場
最大料金が設定されていない駐車場も多くあります。最大料金の設定がある駐車場では、徒歩「5分以内:1200円」、「5~10分:1000円」、「10~15分:900円」という相場です。(24時間駐車した場合の最大料金で計算)
平日よりも休日の方が50円ほど最大料金が高く設定されています。
それでは津田沼駅周辺にあるオススメの駐車場をピックアップしていきましょう。
【北口】(60分200円・最大1300円・13台)ラッキーパーキング津田沼駐車場(3階)
ラッキーパーキング津田沼駐車場は、津田沼駅まで徒歩3分のアクセスの良さを持つ立体駐車場で、北口側にあります。駐車場は1階〜3階まであり、それぞれ料金設定が異なるのが特徴です。
1階は「15分100円・最大料金の設定なし」、2階は「20分100円・最大1300円」、そして3階が「30分100円・最大1300円」という料金設定になっています。
当然1階の方が出し入れは楽ですが、3階は何と言っても安い。駅まで徒歩5分で30分100円は地域最安値です。
3〜4時間の利用であれば、他の駐車場よりも安くなるのですが、イトーヨーカドー等の駐車場は1円でも利用すれば3時間無料になるので、結果的にはそちらを利用した方が安くなるのはご認識ください。
基本情報
住所 | 千葉県船橋市前原西2-13 |
---|---|
収容台数 | 13台 |
混雑状況 | 現地にてご確認ください。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 立体(自走式) |
車両制限 | 幅:1.9m、高さ:1.7m、長さ:5.0m |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 |
09:00〜01:00 30分 100円 01:00〜09:00 60分 100円 |
最大料金 | 最大1300円(入庫後24時間) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金のみ |
割引情報 | |
お得情報 |
【北口】(60分200円・平日最大900円・194台)タイムズイトーヨーカドー津田沼店
タイムズイトーヨーカドー津田沼店は、新津田沼駅まで徒歩3分、津田沼駅までも徒歩7分とアクセスの良い駐車場です。
駅近で収容台数が194台と大型駐車場ながら、時間料金が30分100円の地域最安値となっています。
さらに、イトーヨーカドーで1円でも買い物をすれば3時間無料になるのが最大の魅力です。
平日は最大料金が900円と割安ですが、休日は最大料金が設定されていないので長時間の駐車には向きません。ただ、それでも6時間以内であれば他の駐車場に停めるよりもお得なので、オススメします。
基本情報
住所 | 千葉県習志野市津田沼1-4 |
---|---|
収容台数 | 194台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満車 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 |
08:30~21:30 (出庫は24時間可能) |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | 高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t |
特記事項 |
料金
月〜金 | |
---|---|
通常料金 | 終日 30分 100円 |
最大料金 | 最大900円(24時迄) |
土・日・祝 | |
通常料金 | 終日 30分 100円 |
最大料金 | 設定なし |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット |
割引情報 |
・無料サービス券 イトーヨーカドーで1円以上利用すると、3時間まで無料 |
お得情報 |
【北口】(60分200円・最大なし・824台)新津田沼駐車場
新津田沼駐車場は、新津田沼駅まで徒歩4分、津田沼駅までも徒歩8分とアクセスの良い大型駐車場です。
時間料金は30分100円の地域最安値で、収容台数も824台と地域最大級となっています。
また、無料サービス券が様々な店舗で発行してもらえるのも良い点です。詳しくは料金欄をご覧ください。
ただし、最大料金の設定がないことにはご注意ください。タイムズイトーヨーカドーと同様に、確実に停められて無料サービス券がお得な駐車場なのでオススメします。
基本情報
住所 | 千葉県習志野市津田沼1丁目10-14 |
---|---|
収容台数 | 824台 |
混雑状況 | 現地にてご確認ください。 |
入出庫可能時間 | 06:00〜23:00 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 立体(自走式) |
車両制限 | 高さ:2.0m、幅:1.7m、長さ:4.7m、重量:2.0t |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 |
入庫後60分迄 200円 以降 30分毎 100円 |
最大料金 | 設定なし |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、電子マネー |
割引情報 |
・無料サービス券 イトーヨーカドー津田沼店:1円以上利用で3時間無料 ロッテリア新津田沼店:1000円以上利用で2時間無料 ミーナ津田沼店:2000円以上利用で3時間無料 りそな銀行:2時間無料 三菱UFJ信託:2時間無料 |
お得情報 |
【北口】(60分200円・最大なし・1300台)イオンモール津田沼
イオンモール津田沼の駐車場は、イオンモール内で新津田沼駅に直結しており、津田沼駅までも徒歩8分とアクセスの良い超大型駐車場です。
時間料金は30分100円の地域最安値で、収容台数は1300台と地域最大となっています。
イオンモールで1円以上利用すると2時間半の無料サービス券がもらえます。
収容台数が多いので確実に停められますが、最大料金の設定がないことにはご注意ください。
基本情報
住所 | 千葉県習志野市津田沼1-23-1 |
---|---|
収容台数 |
1300台 (地下400台、地上900台) |
混雑状況 | 現地にてご確認ください。 |
入出庫可能時間 |
地下駐車場は24時間入出庫可能 立体駐車場は09:00〜22:00 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 地下(自走式)・立体(自走式) |
車両制限 | 幅2.0m、長さ5.0m、高さ2.3m |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 |
入庫後60分迄 200円 以降 30分毎 100円 |
最大料金 | 設定なし |
その他情報 | |
支払方法 | 現金のみ |
割引情報 |
・無料サービス券 イオンモール津田沼:1円以上利用で2時間半無料 |
お得情報 |
【北口】(60分200円・最大800円・3台)タイムズ津田沼前原東
タイムズ津田沼前原東は、津田沼駅まで徒歩8分とやや距離がある駐車場ですが、北口側で最大料金が一番安い駐車場です。
北口は時間料金の安い駐車場は多いのですが、最大料金の安い駐車場が少ないので、当駐車場は貴重な存在になっています。
収容台数が3台しかないので、現地に向かう前に公式サイトにて、空き状況をご確認ください。
基本情報
住所 | 千葉県船橋市前原東3-5 |
---|---|
収容台数 | 3台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満車 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | 高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 終日 60分 200円 |
最大料金 | 最大800円 (駐車後24時間迄) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット |
割引情報 | |
お得情報 |
【南口】(60分200円・日中最大900円・5台)ラッキーパーキング津田沼南口第2駐車場
ラッキーパーキング津田沼南口第2駐車場は、津田沼駅の南口側にある駐車場で、駅まで徒歩6分とアクセスも良好です。
60分200円の料金設定で、南口側で駅近で最も時間料金の安い駐車場となっています。
また、日中の最大料金が900円・夜間の最大料金が500円とそれぞれ設定されているのも利用しやすい特徴の1つです。
唯一の欠点が、収容台数が少ないということ。5台のみなので空いていればラッキーかもしれませんが、狙ってみる価値はある駐車場です。
基本情報
住所 | 千葉県習志野市谷津7-5 |
---|---|
収容台数 | 5台 |
混雑状況 | 現地にてご確認ください。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 |
08:00-23:00 30分 100円 23:00-08:00 60分 100円 |
最大料金 |
08:00-20:00 900円 20:00-08:00 500円 (繰り返し可) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金のみ |
割引情報 | |
お得情報 |
【南口】(60分200円・最大600円・27台)リパーク奏の杜3丁目第2駐車場
パーク奏の杜3丁目第2駐車場は、津田沼駅から徒歩9分とやや距離があるものの料金設定に魅力のある駐車場です。
時間料金は60分200円、そしてなんと、最大料金は12時間500円、24時間600円とかなり安い料金設定になっています。
収容台数も27台とそこそこの大きさなので利用しやすいと思います。事前に公式サイトにて空き状況をご確認ください。
基本情報
住所 | 千葉県習志野市谷津1丁目18ー1 |
---|---|
収容台数 | 27台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満車 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 終日 60分 200円 |
最大料金 |
最大500円(入庫後12時間以内) 最大600円(入庫後24時間以内) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
割引情報 | |
お得情報 |
【南口】(60分400円・平日最大700円・154台)タイムズLoharu津田沼
タイムズLoharu津田沼は、津田沼駅から徒歩4分とアクセスが良く、収容台数154台の大型駐車場です。
駅近の大型駐車場ながら、平日の最大料金は700円と格安に設定されています。
休日は最大料金が設定されていないのが痛いですが、平日で長時間の駐車が必要な場合にオススメしたい駐車場です。
基本情報
住所 | 千葉県習志野市谷津7-7 |
---|---|
収容台数 | 154台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満車 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 07:00~22:00 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 立体(自走式) |
車両制限 | 高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t |
特記事項 |
料金
月〜金 | |
---|---|
通常料金 | 07:00-22:00 30分 200円 |
最大料金 | 最大700円(24時迄) |
土・日・祝 | |
通常料金 |
07:00-22:00 30分 200円 (ただし180分以降30分 300円) |
最大料金 | 設定なし |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット |
割引情報 |
・無料サービス券 Lohatu内各店舗にて1000円以上利用で2時間無料 |
お得情報 |
【結論】津田沼駅周辺の安い駐車場の選び方は?
それでは、津田沼駅周辺ではどのように駐車場を選べばいいのでしょうか?
今回は私のオススメの選び方をご紹介します。
①確実に停めたいのなら、収容台数の多い駐車場を選ぶ
【北口】(60分200円・平日最大900円・194台)タイムズイトーヨーカドー津田沼店
【北口】(60分200円・最大なし・824台)新津田沼駐車場
【北口】(60分200円・最大なし・1300台)イオンモール津田沼
【南口】(60分400円・最大なし・154台)タイムズLoharu津田沼
②3時間以内の利用なら、時間料金が安い・または無料サービス券のある駐車場を選ぶ
【北口】(店舗利用で3時間無料)タイムズイトーヨーカドー津田沼店
【北口】(店舗利用で3時間無料)新津田沼駐車場
【北口】(店舗利用で2時間半無料)イオンモール津田沼
【南口】(60分200円・日中最大900円・5台)ラッキーパーキング津田沼南口第2駐車場
【南口】(60分200円・12H最大500円・27台)リパーク奏の杜3丁目第2駐車場
③5時間以上の利用なら、最大料金が安い駐車場を選ぶ
【北口】(24H最大800円・3台)タイムズ津田沼前原東
【北口】(平日最大900円・194台)タイムズイトーヨーカドー津田沼店
【南口】(12H最大500円・27台)リパーク奏の杜3丁目第2駐車場
【南口】(平日最大900円・154台)タイムズLoharu津田沼
まとめ
いかがでしたでしょうか?
津田沼駅は、東京まで30分の距離で始発電車が利用でき、駅前に商業施設も充実していることからベッドタウンとしても人気があります。
津田沼駅周辺で駐車場を探す際は便利で安い駐車場を選らんでくださいね。
ご参考になれば幸いです。