
茨城県の守谷駅は、つくばエクスプレスの始発駅となることが多く、秋葉原駅まで32分のアクセスの良さが魅力です。また、公園の多さから子供の増加率が全国5位とベッドタウンとして人気があります。
しかし、スーパーや商業施設まで距離があるため、生活に車が欠かせません。通勤や買い物・観光などで都会に出る場合は、守谷駅周辺に車を駐車させることも多いと思いますが、実際に行くとなると心配なのは駐車場ですよね。できれば駅近で安い駐車場を選びたいところです。
そこで、今回は守谷駅周辺の安い駐車場を厳選してご紹介します!
上限400円の駐車場もあるので、知らないと損ですよ!
【はじめに】守谷駅周辺の駐車場・平均相場
駐車場を探す前に、守谷駅周辺の駐車場の平均相場を知っておいた方がいいかと思います。駐車しようとしている場所が高いのか安いのかの判断材料になりますので。
①時間料金の平均相場
守谷駅周辺の駐車場の時間料金は「60分200円」が相場となっています。
②最大料金の平均相場
守谷駅周辺の駐車場の最大料金は、「1日600円〜700円」が相場となっています。
守谷駅周辺は駐車場が多くあります。時間料金制の駐車場もあれば、日貸しの駐車場もありますので用途に合わせて選択することになります。
それでは守谷駅周辺にあるオススメの駐車場をピックアップしていきましょう。
【60分無料】アワーズもりや駐車場
アワーズもりや駐車場は、商業施設・医療モール「Ours MOTIYA(アワーズもりや)」の駐車場です。
収容台数が176台と多く、駐車後60分は無料なのが魅力です。60分を超えたとしても30分100円・最大700円(休日は800円)なので、駅周辺の相場からもそれほど高くはありません。
3時間以内であれば、駐車料金は400円と駅周辺で最安値なので、駅付近でちょっとした買い物をする場合にオススメしています。
基本情報
住所 | 茨城県守谷市中央2丁目16番地1アワーズもりや(駐車場棟) |
---|---|
収容台数 | 176台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満車 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 立体(自走式) |
車両制限 | 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t |
特記事項 |
料金
月〜金 | |
---|---|
通常料金 |
初回60分 無料 00:00-08:00 60分 100円 08:00-22:00 30分 100円 22:00-00:00 60分 100円 |
最大料金 | 最大700円(入庫後24時間迄) |
土・日・祝 | |
通常料金 |
初回60分 無料 00:00-08:00 60分 100円 08:00-22:00 30分 100円 22:00-00:00 60分 100円 |
最大料金 | 最大800円(入庫後24時間迄) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金のみ |
割引情報 | |
お得情報 |
【1〜4時間停めるなら】リパーク守谷駅西口第3駐車場
リパーク守谷駅西口第3駐車場は、駅から徒歩6分とやや距離があるものの、時間料金が60分100円と最安値になっています。
ただ、最大料金が12時間で600円というのは高いですね。守谷駅周辺には600円払えば24時間停められる駐車場もたくさんあります。
なので、1〜4時間程度停めるのであれば当駐車場が最安値ですのでオススメします。5時間を超えるようであれば、日貸しの駐車場の方が安くなります。
基本情報
住所 | 茨城県守谷市中央4丁目21ー9 |
---|---|
収容台数 | 13台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満車 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 終日 60分 100円 |
最大料金 | 最大600円(駐車後12時間以内) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
割引情報 | |
お得情報 |
【平日1日以上停めるなら】タイムズ守谷ひがし野1丁目駐車場
タイムズ守谷ひがし野1丁目駐車場は、駅から徒歩8分と少々距離があるものの、平日の最大料金が400円と最安値になっています。
また、休日にしても最大料金が500円なので大変安く駐車することができます。
ただ、収容台数が9台なので事前に空いているかどうかを確認した方がいいでしょう。
駐車場の混雑状況は、公式サイトにて確認できます。
なお、タイムズの駐車時間は最長48時間となっているので、48時間を超えるようであれば他の駐車場に停めるようにしてください。
基本情報
住所 | 茨城県守谷市ひがし野1-19 |
---|---|
収容台数 | 9台 |
混雑状況 |
公式サイトにてご確認ください。 「 満車 」←このような場合は満車です。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | 高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t |
特記事項 |
料金
月〜金 | |
---|---|
通常料金 | 終日 60分 200円 |
最大料金 | 最大400円(24時迄) |
土・日・祝 | |
通常料金 | 終日 60分 200円 |
最大料金 | 最大500円(24時迄) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット |
割引情報 | |
お得情報 |
【休日1日以上停めるなら】チケパ 守谷駅前第11駐車場
守谷駅周辺で1日以上駐車する場合は、「スペースECO」や「チケパ」の駐車場が安くてオススメしていますが、その中でも1番オススメの駐車場が、「チケパ 守谷駅前第11駐車場」です。
駅まで徒歩4分とアクセスも非常に良く、料金も1日450円と格安です。休日で450円は最安値となっています。
また、タイムズが48時間までしか駐車できないのに対し、当駐車場はそれ以上の駐車が可能なのも魅力の1つです。
簡単に駐車方法を説明しておきます。
事前に何日間駐車するかを決めて駐車チケットを購入し、それをフロントガラスの外側から見える位置に置いておくという料金前払いのシステムです。
万が一、予定していた日数を超えてしまった場合、巡回している係員が「駐車日数オーバー」という張り紙を付けますので、その張り紙の指示に従って精算をするようにしてください。
大変人気のある駐車場なので、満車になっている可能性もありますが、その場合は「チケパ 守谷駅前第10」も同じ料金ですので、そちらを利用してみてください。
基本情報
住所 | 茨城県守谷市中央2-12-4 |
---|---|
収容台数 | 14台 |
混雑状況 | 現地にてご確認ください。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 設定なし |
最大料金 | 最大450円(駐車後24時間まで) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金のみ |
割引情報 | |
お得情報 |
【休日1日以上停めるなら】チケパ 守谷駅前第10駐車場
守谷駅周辺で1日以上駐車する場合は、「スペースECO」や「チケパ」の駐車場が安くてオススメしていますが、その中で2番目にオススメの駐車場が、「チケパ 守谷駅前第10駐車場」です。
駅まで徒歩7分とやや距離がありますが、料金も1日450円と格安です。休日で450円は最安値となっています。
基本情報
住所 | 茨城県守谷市ひがし野1-16-1 |
---|---|
収容台数 | 19台 |
混雑状況 | 現地にてご確認ください。 |
入出庫可能時間 | 24時間入出庫可能 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地 |
車両制限 | |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 設定なし |
最大料金 | 最大450円(駐車後24時間まで) |
その他情報 | |
支払方法 | 現金のみ |
割引情報 | |
お得情報 |
【利用者・無料】イオンタウン守谷駐車場
イオンタウン守谷駐車場は、イオンタウン守谷の利用者用の駐車場です。収容台数は1900台と守谷駅周辺では桁違いの規模で、入出庫可能時間も8:30~24:30と長めです。
駅までは徒歩10分という距離、そして無料で利用できるのが最大の魅力です。
ただ、言うまでもないと思いますが、利用客以外の駐車はマナー違反になるのでご注意ください。
基本情報
住所 | 茨城県守谷市百合ケ丘3-249-1 |
---|---|
収容台数 | 1900台 |
混雑状況 | 現地にてご確認ください。 |
入出庫可能時間 | 8:30~24:30 |
休業日 | 年中無休 |
駐車形態 | 平地、立体(自走式) |
車両制限 | |
特記事項 |
料金
全日 | |
---|---|
通常料金 | 無料 |
最大料金 | 無料 | その他情報 |
支払方法 | |
割引情報 | |
お得情報 |
【結論】守谷駅周辺の安い駐車場の選び方は?
それでは、守谷駅周辺ではどのように駐車場を選べばいいのでしょうか?
今回は私のオススメの選び方をご紹介します。
①3〜4時間以内であれば、時間料金の安い・もしくは短時間無料の駐車場を狙う
【1時間無料・30分100円・176台】アワーズもりや駐車場
【60分100円・14台】リパーク守谷駅西口第3駐車場
②1日以上駐車する場合、日貸しで安い駐車場を選ぶ
【平日1日400円・9台】タイムズ守谷ひがし野1丁目駐車場
【1日450円・14台】チケパ 守谷駅前第11駐車場
【1日450円・19台】チケパ 守谷駅前第10駐車場
③利用に応じて無料の駐車場を選ぶ
【無料】(イオンを利用)イオンタウン守谷駐車場
まとめ
いかがでしたでしょうか?
守谷駅は、「家賃が安い・都会へのアクセスが良い・始発駅」といった理由で、ベットタウンとして人気のある駅です。多くの方が車を持っていると思いますので、守谷駅周辺で駐車場を探す際は便利で安い駐車場を選らんでくださいね。
ご参考になれば幸いです。